2016年12月27日火曜日

【交通事故でむち打ち症でお困りの藤沢・大船・鎌倉の方へ、交通事故Q&A】

おはようございます。

今日は

交通事故Q&Aです

一部ではありますが紹介させていただきます。





Q:接骨院(整骨院)でも交通事故の怪我の治療ができますか?

A:はい、出来ます。接骨院(整骨院)は柔道整復師という国家資格を有しており、保険の取扱いを認められています。安心して治療に専念してください。




Q:病院(整形外科)と接骨院(整骨院)はどう違うのでしょうか?

A:交通事故治療に関して言えば、検査設備は病院(整形外科)が充実しているでしょう。
また、痛み止めの注射や、投薬が可能です。一方、治療は牽引や光線療法がメインとなり、特別にむち打ちの為の治療があるわけではありません

接骨院(整骨院)は検査設備は有してないところがほとんどで、徒手検査が主になります。
その一方、治療を国家資格を有した先生自らが、手技による施術を行うため、一人一人の症状に合わせた治療が可能となります。





Q:現在、他の病院(整形外科)で治療を受けていますが…整骨院に転院は可能でしょうか?

A:まず、最寄りの整骨院にお電話下さい。事故日から日があまり経過していなければ、追加して治療可能です。交通事故で痛めた所は、治療を受ける権利があります。
不安に思うことがあれば、まず電話でご相談ください。




Q:事故現場で賠償金の話し合いをして書類を作成したのですが…交通事故のことを早く処理して精神的に解放されたかったで、事故現場で賠償金の話し合いをして書類を作成しました。後から問題になることはあるのでしょうか?

A:警察の事情聴取により作成される交通事故実況見分調書、供述調書は、刑事責任、過失割合などを決める重要な資料ですが、後から変更することは非常に難しいです。簡単に署名捺印してはいけません。
ご自身の納得したものができるまで、警察官の方と話し合いをしたほうがよいです。
警察官の対応に納得がいかない場合には、警察の監察官室などに御相談下さい。




Q:交通事故で頚椎捻挫(むち打ち)と診断され…病院に通院をしているのですが、なかなか良くなりません。どうしたらよいのですか?

A:頚椎捻挫(むち打ち)の症状は、はっきりとした原因を見つけるのが難しい負傷です。
現在通院されている病院では、なかなか治療が難しいとお考えであれば、他の病院や接骨院へ通院されることをお勧めします。頚椎捻挫に専門的に取り組んでいる病院や接骨院もあります。
保険会社と相談のうえ、治療先を変更することもご検討してみてください。


まだまだありますが今日は以上になります。


わからないことがございましたらご相談ください。



ホームページはこちら



お問い合わせ、ご質問はこちら




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇