2016年12月23日金曜日

【交通事故でむち打ち症でお困りの藤沢・大船・鎌倉の方へ、早期治療をお勧めいたします・・・2】

おはようございます。



今月末で解散するスマップが大みそかの紅白歌合戦出場を辞退したそうです。

サプライズもなさそうなので5人集合も見納めになるようです。






今日は



主なむち打ち治療の流れ




をお伝えしていきます。





①自然治癒力で回復力を早める!


むち打ち症の痛みや症状は、事故が起きた時の衝撃の度合いの他、患者さんの年齢や体質などによって症状が現れる時期も異なり、痛みの感じ方や回復時期にも個人差があります。

そのため、患者さん一人ひとりが違う状態(症状)であることを理解した上で、損傷の程度を触診によって判断していきます。


②触診で、組織の状態を診る


むち打ち症になった場合、組織が壊れている状態になるので、触診をしながら、組織がどのくらい壊れているのか、また、神経がどれほど圧迫されているかなどを確認しながら、症状の重度、軽度をみていきます。













◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR
東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇