骨盤の痛み(仙腸関節障害)・産後の骨盤を治療
①骨盤の痛み(仙腸関節障害)の特徴
仙腸関節は腸骨と仙骨をつなぐ関節であり、その関節包には侵害受容器が存在し、痛みが出る場所となる。
仙腸関節障害は以下で発生し易いといわれている。
・出産後の女性
・女性アスリートで片脚に荷重負荷をかける様な種目の選手
(例えばサッカー)
・腰椎すべり症などで下位腰椎の固定術を受けた人
(仙腸関節が代償的に過剰なモビリティーを要求される)
・尻もちをついたり、躓いたりなど、何らかの外力を受けた直後から発生した仙腸関節周囲の痛み
※仙腸関節は靭帯による支持が強いので、エストロゲン、レラクシンなどホルモンの影響を受け易いと考えられている。
※このため、生理・妊娠を経験する女性に多い機能障害とされている。
仙腸関節障害がある人は、PSIS(上後腸骨棘)付近に限局した疼痛を訴える(示指1本で疼痛部位を示せる:one finger test)ことが多いとされている。
PSIS(上後腸骨棘)より内側から尾側にかけての部位に疼痛が出現しやすい。
次は検査をしていきます。
ホームページはこちら
お問い合わせ、ご質問はこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇