湘南藤沢で唯一、高品質・高水準で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
『腰痛がマッサージで治らない5つの理由』
腰痛が原因で辛い思いをしている方がこの藤沢市に大勢いらっしゃいます。
その殆どが、慢性腰痛で「いつ」「どこで」「何をして」も分からず痛みが出続けている人が多いものです。
腰痛を治療する時にインターネットで検索すると「整体」「マッサージ」「鍼灸」「接骨院」「体操」「ストレッチ」「整形外科」「注射」「筋トレ」などなど、多くの人が腰痛を改善したいと考えているのがわかりますね。
その中でも今回は、腰痛とマッサージについてお話していきます。
マッサージが腰痛治療に向いていない理由
1、筋肉を押すと骨格が歪む可能性があります。
マッサージはうつ伏せで背骨近くを指圧しますが、この行為は危険です。
強く押せば押すほど、「背骨はしなり」「肋骨がゆがみ」「骨盤も捻じれ」結果、骨格が歪んでしまいリンパや血流が悪くなり、慢性腰痛や肩こり・頭痛の原因にもなりかねません。
2、マッサージ後の脱力感
マッサージをした後に「瞬間的」に体が軽く感じることがあります。
これは、押しつぶされた筋肉がリバウンドし一過性に血流量が増え体が軽く感じている状態です。
この状態は、後から体が重くなり痛くなる前触れでもあります。瞬間的に良さそうに感じますが原因が残っているとまた悪くなります。
これも慢性腰痛を長引かせる要因となっています。
3、長時間施術の恐ろしさ
よく1時間2,980円などの格安マッサージがあります。
1時間も「揉んだり」「押したり」すると体力が奪われ筋肉が委縮し結果、慢性腰痛・肩こりが慢性化する傾向もあります。
温泉でもマッサージがありますが、体力的に辛いときや症状があるときはお気をつけてください。
4、強い刺激は「自律神経」を乱す可能性があります。
これは、過度のマッサージは痛みを増すどころか強い刺激で「感覚器」がマヒし、自身の体の変化など、いわいるバロメーターがわからなくなる可能性があります。
5、強い中毒性
人間の適応能力は素晴らしく、マッサージなどで筋肉を押されたりすると、それに慣れてしまい、更に強い刺激がほしくなり中毒化してしまう傾向があります。
こうなってしまうと、治療の為の施術なのか?気持ち良ければいいのか?ということになり確実に慢性化してしまします。適度に刺激をすれば体は反応します。
まとめ
マッサージの恐ろしさがお分かり頂けたでしょうか?
なぜ私がここまで書くかというと
私自身、10年間毎日マッサージを患者さんにしていたからです。
その時、私は「絶対に良くしてあげよう」「治すんだ」という強い思いがありましたが思いとは裏腹に患者さんは全然良くなりませんでした。
その苦い経験があり、現在はマッサージではない「全身バランス調整」を編み出しました。
強い刺激もなく施術時間も短いのが特徴のため藤沢市だけではなく市外からも口コミ好評な整体です。
もしあなたが普通の「接骨院・整骨院」で腰痛を含む症状でお悩みならば藤沢市の「たちばな通り整骨院」にご相談ください。
本気で腰痛・坐骨神経痛の治療をされたい方へご提案
お問い合わせ、ご質問はこちら
ホームページはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇