湘南藤沢で唯一、高水準・高品質で怪我・スポーツ診療を専門とする
『たちばな通り整骨院』
普段は怪我・スポーツ診療を行っていますが、腰を痛めてしまった妊婦さん、産後のママさんより相談を受ける機会が多く対応するようにしました。
『なぜ産前(妊婦)・産後に腰痛や肩こりが起きるのか?』
出産時、骨盤は赤ちゃんを生むために広がります。
赤ちゃんが狭い産道を通ってくるので想像出来ますよね。
本来なら産後には自然と体から分泌されるホルモンの影響で骨盤は締まって行きます。
ですが歩く機会や運動量の減った方は、腹筋や足腰の筋力が弱っている方が多いためなかなか骨盤が締まらずに広がった状態になってしまいます。
これが俗に言う出産で骨盤が開いた状態と言えます。
骨盤が広がった状態では、うまく体が使えない事に加えて、体が緩んでいる部分が多くなってしまいます。
本来ならば力が入って欲しい所が、緩んでいる状態になります。
緩んでいる場所には間を埋めようとして脂肪がつくのが人間の仕組み。
これらが産後に体型が戻らない、お尻が大きいまま、ぽっこりお腹などの産後太りになってしまう仕組みになります。
産後に骨盤が開いたままのリスク8。
①肩こりや腰痛
②ぽっこりお腹や下半身太り
③尿漏れ
④便秘や下痢
⑤生理痛や生理不順
⑥冷え性
⑦腰痛
⑧坐骨神経痛
施術を受ける目安は産後1か月~体調見て行います。
お悩みの方はお問い合わせくださいね。
本気で腰痛・坐骨神経痛、産前・産後ケアの治療をされたい方へご提案
お問い合わせ、ご質問はこちら
ホームページはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
土曜日 9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診
Tel:0466-24-8577
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇