2017年8月21日月曜日

ひざの痛みで筋トレ?改善なければ辞めましょう 【藤沢・辻堂ひざ痛整体 たちばな通り整骨院】

湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする、
『たちばな通り整骨院』









おはようございます
今日は膝の痛みで筋トレをしている人からの質問で

『膝が痛いので筋トレを勧められて半年以上トレーニングしているが良くならない』


という相談を数件受けましたのでシェアしていきます。




膝の痛みの中身や診断名はそれぞれ違が、今回は捻挫や怪我は省きます。



共通することは

筋トレは大切です

しかし、順番が大切です。



痛みが長いと膝の曲げ伸ばしができなくなったり、足の一部分に負担が集中しやすく
なり疲れやすい足であったり、足以外でかばうようになり体が歪んでしまいます。

その状態で筋トレを行うと

更に疲れる、足の負担が集中する、体が歪むが加速します。


ですので初めに行うことは


ひざの関節の動きを取り戻し、足全体のバランスを取り、かばわない状態で
少しずつ運動やトレーニングを行うことが大切です。


順番を大切にすれば今行っているトレーニングの効果が最大限発揮されますよ!
























◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR
東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年8月14日月曜日

膝の裏が痛い藤沢市の方へ 【藤沢市膝の痛み整体 たちばな通り整骨院】

湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする、
『たちばな通り整骨院』

おはようございます

お盆ですが診療は通常通りしております。







今日は









膝の裏の痛みの原因についてです



膝の痛みの中でも以下のような悩みはございませんか?


・歩いていると膝の裏が痛くなる
・膝が伸びきらない感覚
・立ち上がる時に膝の裏に痛みが走る
・朝起きるとなかなか膝が伸びないので歩きにくい
・歩き始めは膝が伸びず徐々に伸びてくる

整形外科での診察は必要です、どんな状態か確認しましょう。
「変形性膝関節症です」
「太ももの筋肉を鍛えてください」
「注射を打ってみましょう」
このような診断を受けてリハビリをしている経験はありますか?



もちろん上記の治療で良くなることもありますが、痛みがすぐに戻ってしまう方が多いのではないでしょうか。


実はこの膝の裏の痛みは「変形」による痛みではない可能性があります。


では、膝の裏の痛みの原因は一体なんでしょう?


膝の裏の痛みは実は、筋肉や膝の後ろの靭帯等が原因になりやすい構造です。

膝が痛い=膝の変形
このイメージが広がっています。


当院に来る膝の痛みを持った患者様の全員が「変形が原因」と思っていました。

変形が原因の痛みだったら、周辺の関節や筋膜の調節で痛みは軽減しません。しかし、そのレベルまで悪化している人はほんの一部です。

膝の裏の痛みは意外な場所にあったりするんです・・


ですので長年痛みを抱えている方は


一度治療方法を見直すことも緩和する手段になります!


実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本気で腰痛・坐骨神経痛、スポーツ障害&外傷、骨折・捻挫・脱臼・打撲・肉離れの治療をされたい方へご提案

お問い合わせ、ご質問はこちら

ホームページはこちら

ライン@はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR
東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年8月8日火曜日

立ち上がると膝が痛くて伸びない!原因? 【膝痛専門 たちばな通り整骨院】

湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする、
『たちばな通り整骨院』


立ち上がる時に膝が痛い・伸びない原因は?


このような時ありませんか?


・長時間椅子に座り、椅子を立とうとすると膝の裏が痛む、伸びない・・・・

・車を長時間運転した後、立ち上がろうとしても膝が伸びなくなってしまう

・朝起きてベッドから立ちあがると膝が痛くて伸びない

常に膝が痛いわけではなく、立ち上がりの時に痛みが強く出る人がいます。



今回はこのような立ち上がる時に膝が痛む原因について解説していきます!


立ち上がる時に痛む場所は!?これがとても重要です。


膝の周りが痛ければ「軟骨が削れているんだ!」「関節が痛いんだ!」と思ってしまいます。


しかし、膝の周囲にはたくさんの筋肉が集中して付着しているため、関節の痛みと思っていても、実際は筋肉の痛みであることが多くあります。
変形だと思ってあきらめる前に検査しましょう。


立ち上がるときの膝の痛みに関して、特に「膝が伸びない」「裏側が痛い」このような症状の場合は関節でなく、膝の後ろの筋肉が原因になっている可能性が多くあります。



このような症状に対して、「関節への注射」や「筋トレ」よりも先に行うことがあります。



関節が原因の膝の痛みではないからです。



たちばな通り整骨院ではこのように何から先に行うかプランを立てていきます。


特に膝の痛みには膝痛整体を行います。


患者様の声も参考にしてくださいね!











本気で腰痛・坐骨神経痛、スポーツ障害&外傷、骨折・捻挫・脱臼・打撲・肉離れの治療をされたい方へご提案

お問い合わせ、ご質問はこちら

ホームページはこちら

ライン@はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR
東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年8月3日木曜日

藤沢市で変形性膝関節症と診断されお困りの方へ 【スポーツ診療たちばな通り整骨院】

湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする、
『たちばな通り整骨院』















普段はスポーツ診療が得意ですが



変形性膝関節症も得意です



人工関節にするメリットのあるかたを除き


改善するようです


是非、お試しください






本気で腰痛・坐骨神経痛、スポーツ障害&外傷、骨折・捻挫・脱臼・打撲・肉離れの治療をされたい方へご提案

お問い合わせ、ご質問はこちら

ホームページはこちら

ライン@はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR
東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Q&A 腹筋は腰痛に効くの? 【藤沢・辻堂でスポーツ診療なら たちばな通り整骨院】

湘南藤沢で怪我・スポーツ診療を専門とする、
『たちばな通り整骨院』




腰痛には腹筋と言われていますよね?


腹筋をしても良くならない時、ありませんか?







腹筋のイメージはこんなぐあいです

この腹筋に力を入れると


体がくの字に曲がってしまい体が不安定になります。














こんなイメージですね






ですので腹筋のイメージは






こんなです









お腹の中の

上側(横隔膜)

前側(腹斜筋、腹横筋)

下側(骨盤底筋群)

後側(多裂筋)

が働くことにより

安定した体幹になります


お腹周りの姿勢や運動が正しく行うことができるので


腰痛、肩こり、頭痛、股関節、膝痛、足の痛み等にも効果的!


内臓の働きも良くなりますが、今回は省略いたします。




いいことばかりですね








しかし、デメリットは



意識して動かすことが難しいことなのです。


コツをつかむまで練習が必要です。




実際動いているか見て感じることが大切です


機会があれば検査してみましょう!













本気で腰痛・坐骨神経痛、スポーツ障害&外傷、骨折・捻挫・脱臼・打撲・肉離れの治療をされたい方へご提案

お問い合わせ、ご質問はこちら

ホームページはこちら

ライン@はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40zio9836m

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

たちばな通り整骨院

藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR
東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分  江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~13:00/15:00~19:30
土曜日   9:00~14:00
日曜日・水曜日・祝祭日は休診

Tel:0466-24-8577

藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉で
整骨院をお探しの方はたちばな通り整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
整体、捻挫&骨折のギプス固定、交通事故治療はお任せ下さい!
地域初!1.5気圧 酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇